ばぁど・うぉっちんぐ

セキュリティに強いWeb屋。自由と春を求めて羽ばたく渡り鳥。

このブログはGoogle Analyticsを利用しています

情報処理安全確保支援士統計データ 2018年10月01日更新分

どーも、情報処理安全確保支援士のばぁどです。

2018年10月現在フリーの情報処理安全確保支援士をやっております。

2018年10月1日に情報処理安全確保支援士のかたが新しく登録されました。

今回も前回と同じようにまとめていこうと思います。 前回記事は下記。

ultrabirdtech.hatenablog.com

2018年10月登録者

2018年10月登録者は下記記事にもありますが、新しく8,214名の方が登録されました。

www.ipa.go.jp

今回の更新で、情報処理安全確保支援士は合計で17,360名になりました。結構、多くなりましたね。

2020年までに3万人を超える有資格者を目指すと言うのもあながち・・・うーん。もう一息か・・・

2015年度の少し古い情報ですが、同じ士業の弁護士が日本に36,415名いるのでその半分に迫ってきていますね。(比較対象が弁護士が妥当かはわからないが)

参考(2015年度データPDF)

2018年10月登録者は少し特殊です

最初に特筆することが一つ。 今回、2018年10月度の統計は少し特殊なものになります。

理由は、過去のセキュリティスペシャリストの経過措置対象者の申請可能期間が2018年8月で終わったので、その駆け込み需要もあったようです。

今回新しく登録した8,215名のうち、経過措置で登録された方は6,864名。約76%でした。

残りの方々は2017年4月以降の情報処理安全確保支援士試験に合格された方々もしくは特別措置の方ですね。

IPAからの資料によると、最終的には経過措置対象者である49.105名のうち30.6%に当たる15.018名の方が情報処理安全確保支援士として登録されたようです。

情報処理安全確保支援士登録者数の変遷

今回の登録者数が他と比べても多いのがわかりますね。Wスコア記録しています。

2017年度4月 2017年度10月 2018年度4月 2018年度10月 合計
合計 4,172人    2,822人 2,206 人 8,215 人 17,415人

※情報処理安全確保支援士を辞めた方もいるので、合計者数は現在情報処理安全確保支援士である方の数値と一致はしません。

参考データ

下記のデータを参考に集計しております。

情報処理安全確保支援士検索サービス

riss.ipa.go.jp

各種PDF

情報処理安全確保支援士合格発表時のまとめ資料。

下記ページでリンクと言う形で提供されている。 www.ipa.go.jp

※下記はPDFのリンク先なので、リンク切れの可能性あり。

下記の男女構成、年齢構成は17,415人を100%とした際の数値(%)になっています。

なお今回は、前回集計したスキル、得意分野は集計していません。 理由は、複数回答可能の欄であり、空欄で提出している人もいるし、集計してもあまり有用な情報になり得なかったからです。 あと、面倒臭かったからです!(ドンッ)

統計情報

1. 男女構成

2017年度(春) 2017年度(秋) 2018年度(春) 2018年度(秋) 合計 パーセント(%)
3,945 人 2,660 人 2,073 人 7,697人 16,375 人 94%
227 人    162 人 133 人 517人 1,039 人 6%

2. 年齢構成

2017年度(春) 2017年度(秋) 2018年度(春) 2018年度(秋) 合計
10代 4 3 3 2 |12
20代 320     293 264 656 1,533
30代 1642     1135 813 3,025 6,615
40代 1642     1056 813 3,392 6,903
50代 507     320 292 1,059 2,178
60代 57     15 20 79 171
70代 ----     ---- 2 1 2

※合格当時の年齢なので厳密な数値ではありません。

3. 住所

下記、PDFで公開されています。 https://www.ipa.go.jp/files/000069252.pdf

f:id:UltraBirdTech:20181001192445p:plain

過去の統計していたPDFは上書きされてしまうようです。

前回と比べて特別に記述するところはなさそう。

IPAとしては前回は9人だった鳥取県が今回26人に増えたことが推しポイントらしい。

パソコンなんてあるわけないじゃん!と揶揄されたのは、お隣の島根県ですしね。

f:id:UltraBirdTech:20181001194301j:plain

YouTubeより引用

www.youtube.com

なぜ、鳥取県を推しポイントにしているかはわからなかったです。 単純に他に比べて情報処理安全確保支援士の増加率が多かったのかな?(面倒臭いので集計していません)

普通に書かれていましたね・・・割と大きく。すみません。

増加率は鳥取県が最多だったようです。 f:id:UltraBirdTech:20181001202610p:plain

www.ipa.go.jp

4. 所属企業・団体

企業名・団体名 登録人数
富士通株式会社 415
株式会社日立製作所 370
日本電気株式会社 235
SCSK株式会社 227
KDDI株式会社 190
株式会社日立ソリューションズ 184
NECソリューションイノベータ株式会社 164
株式会社ラック 133
株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ 98
株式会社大塚商会 95
富士ソフト株式会社 93
株式会社日立システムズ 89
トレンドマイクロ株式会社 71
株式会社日立ソリューションズ・クリエイト 70
NRIセキュアテクノロジーズ株式会社 69
NECネッツエスアイ株式会社 61
日本電気通信システム株式会社 61
株式会社野村総合研究所 59
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 57
株式会社日立公共システム 54
日本ユニシス株式会社 52
東日本電信電話株式会社 47
TIS株式会社 45
キヤノンITソリューションズ株式会社 43
株式会社NTTデータ 40
三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社 40

※情報処理安全確保支援士が40名以上の企業のみ掲載

今回一番意外だったのがこの項目ですねー。 前回日立製作所さんが断トツで一位だったのですが、今回で富士通さんに逆転されたようです。

富士通さん、何かこの半年で施策を講じたんですかねー。(僕の集計間違いではないことを祈るばかりです)

もちろんグループ会社なども含めてだと数値は変わってきそうですが、前回53名だったのに今回400名越えとは大躍進。

富士通さんも日立製作所さんもセキュリティ人材の育成に力を入れている企業さんだと言うことは知っているので、このまま日本のセキュリティ人材育成をリードして言ってほしいところです。

3桁の大台に乗ってくる企業さんも増えてきましたね。 今回の更新で8つの企業さんがお抱えの情報処理安全確保支援士の人数が3桁を突破しました。

また、情報処理安全確保支援士が在籍する企業さんも増えています。 現在、csvから読み取るに最低でも3234社の日本企業がお抱えの情報処理安全確保支援士がいるようです。 (実際は所属企業を登録していない方もいるので、最低でもこの数値です)

この調子でお抱えの情報処理安全確保支援士をもつ企業さんが増えてほしいです。

情報処理安全確保支援士であるだけで転職できるようになりたい(願望)

まとめ

前回の記事で、2018年度10月は暇だったらやるわーと言っていましたが、今回も暇だったのでやりました。

そんなに暇ではないはずなんですけどねー。

サイバーセキュリティの勉強引き続き頑張ります。